インフレ、利上げ、円安など
金融に関する動きが激しい中、
どのような投資を行うのが良いのか
よくわからなくなっている人も
少なくないと思います
今回はあまり一般的に知られていない
レバレッジをかけないFX取引について
ご紹介します
投資信託の成績がイマイチ
あまり投資に前向きでない人も
NISAなどをきっかけに
投資信託を購入しているケースが
多いと思います
気軽に始められて
運用はプロにお任せ
しかもインデックス投資は
長期ではかなり成績がいいと知って
成り行きで始めた人も
いるのではないでしょうか?
ところがここ最近は
金融引き締めの影響で
特に米国の株価が下落しており、
米国株をメインとしている投資信託は
利益が思うように上がらなかったり
むしろ損失を出していたりすると思います
他にもっといい金融商品はないかと
探している人にとっては
今回の記事は面白いと感じられるかもしれません
利上げと円安
アメリカの急激なインフレに対して
金利の引き上げが行われています
金利を引き上げると
ドルを預けているだけで増えるようにあるので
変動リスクのある株式の投資妙味が薄れることや、
株式会社がお金を借りる際の金利が上がるために
利益が少なくなり
投資家への還元も減少するので
これもまた株式のメリットが少なくなります
これらの理由などにより
アメリカの株価はかなり下がっている現状です
一方で日本は
全く金利を上げるつもりがありません
低金利を続けることで
先ほどとは逆に
株式の価値や企業の利益を守ることを
優先しています
金利が安い通貨よりも
金利が高い通貨の方が
金利でお金が増えやすい
こうして円安はどんどん進んでいます
ちなみに現在の経済ニュースについて
サクッと勉強したい方は
こちらの書籍がおすすめです
FXがギャンブルとは限らない
FXというと
少額で高いレバレッジをかけて
ギャンブルのような投資だと
解釈されてる人が多いのではないでしょうか?
FXは25倍までのレバレッジがかけられるので
少ない投資資金で
大きな取引を行うことができます
この場合は
利益も最大化されると同時に
損失も最大化されます
ただ、
FXはレバレッジをかけることができるだけで
かけなければいけないわけではありません。
例えば1ドル140円の場合、
FXで10000通貨単位/1口購入するとすると
140万円の資金があれば
レバレッジをかけずに取引ができます
レバレッジなしFXのメリット
#1. 毎日金利を受け取れる
日本円で米ドルの取引を行う場合、
金利に大きな差があるため
その差額分だけ受け取ったり損したりします
米ドルの金利>日本円の金利
の場合は
米ドルを”買”で持っている場合は金利差の利益があり、
逆に”売”で持っている場合は金利がを損失します
FXではこの金利差によって生まれる利益や損失を
“スワップポイント“
と言います
銀行の外貨預金では
金利がほとんどつかないので
金利上昇のメリットを受け取れません
#2. 為替変動分の利益を受け取れる
これから円安が進むか
むしろ円高に転換するかは
誰にも予測できません
しかし、
米ドルの金利は上昇し続けており、
来年度まで継続して金利が上昇することが
予想されている現状では
まだ円安が進む可能性が
高いと考えられます
つまり米ドルを買っていれば
含み益を得られる可能性が高いと考えられます
#3. ロスカットされない
FXに触れたばかりの人が
大損したケースの多くは
このロスカットによるものだと思います
ロスカットとは、
一定の額以上の損失になった場合に
それ以上の損失にならないように
強制決済されるシステムのことです
レバレッジ取引なので
口座の現金よりも
大きな損失が出てしまうことがないように
口座の資金に応じて
予め強制決済のボーダーラインがしかれます
そもそもレバレッジをかけずに
FXで通貨を購入した場合には
ロスカットを心配する必要がありません
金融関連のイベントで
瞬間的に為替が非常に大きく動いた時には
ロスカットが生じやすくなるため
その心配もせずに長期で運用できる
レバなしFXは精神的にも楽な投資方法です
中期的には有効な投資法と考えている
米ドルの利上げが続いている以上は
スワップポイントも増えて
円安がまだ進むことが予想されるので
米ドルを買うFXをレバなしで運用するのは
賢い投資だと言えると思います
ただ、
利上げが打ち止めになってからは
おそらく円高に動き始めるので
利益確定して撤収することが
賢明だと思います
つまり、
そのタイミングを逃さないだけの
勉強ができる人は
この方法がとても有効だと思います
まとめ
レバなしFXで運用することは
中期な目線で選択肢に入ると思います
投資責任は本人によりますが、
株はイマイチだし、
外貨預金だとメリットが少ないと感じている人は
ぜひ選択肢の一つにしてみてください。
コメント